-
【各社】新機種対応スマホケースをご紹介します!
販売開始よりご好評頂いています、スライド式のスマホケースです。 ”オータムフェア”の第二弾企画! 携帯各社の秋冬モデルが発表になりましたので、買換え応援キャンペ…
-
フライヤーが新しくなりました
こんにちは、whim_sです。 連日の冷え込みに参っていしまいそうです。 皆様も風邪などひかれないようご自愛ください。 さて、この度フライヤーが新しくなりました…
-
現場へ出ました⑮ 革ひもを裁断する編
こんにちは、whim_sです。 現場へ出ました15回目です。 さて、みなさんは革でできた鞄のひもはどのようにできているか知っていますか? 手動で作るには難しす…
-
『まるはり』さんの取材を受けました!
こんにちは、whim_sです。 台風一過で天気がいいですね。 朝晩の温度差が激しくて少し参っておりますが、みなさんもご自愛下さい。 さて、先日『まるはり』さ…
-
現場へ出ました⑭ 初めてのミシンを使う編
お久しぶりです、whim_sです。 みなさんの地域は台風被害はどうでしたか? こちらは、川の水位がものすごく高くなって氾濫しないかどうか冷や冷やで、風も雨も強烈でし…
-
現場へ出ました⑬ 型抜きで悩む編
こんにちは、whim_sです。 連日雨ですね。 雨のせいか、本格的に秋に突入したせいか肌寒くなってきました。 みなさん体調崩されてませんか? さて、現場へ出…
-
傷を活かしてみた(完成編)
こんにちは、whim_sです。 社長が製作していた傷を活かしたスマホケース完成しましたー!! こちら 簡易的なスマホケースです。 正面はこんな感じ。 良…
-
傷を活かしてみた
こんにちは、3連休いかがでしたか? whim_sはこの3連休を利用して高知県の日曜市に行ってきました。 天気が良くてすっっっごく暑かったですが、久しぶりの高知県とても…
-
現場へ出ました⑫ 革タグ編
こんにちは、whim_sです。 11月のイベントの準備に向けてラウンドファスナーは少しお休みです。 現場へ出ました12回目です。 在庫が少なくなってきた革タグを…
-
稼働率No.1ミシン”JUKI DU-1281-7”
whimで使用しているミシン whimで稼働率No.1のミシンがこちら 「JUKI DU-1281-7」です。 三菱DY-330と同じ上下送りなのでミシン目が一定のピッチで安定しま…
261 〜 270 件表示