-
『まるはり』さんの取材を受けました!
こんにちは、whim_sです。 台風一過で天気がいいですね。 朝晩の温度差が激しくて少し参っておりますが、みなさんもご自愛下さい。 さて、先日『まるはり』さ…
-
現場へ出ました⑭ 初めてのミシンを使う編
お久しぶりです、whim_sです。 みなさんの地域は台風被害はどうでしたか? こちらは、川の水位がものすごく高くなって氾濫しないかどうか冷や冷やで、風も雨も強烈でし…
-
現場へ出ました⑬ 型抜きで悩む編
こんにちは、whim_sです。 連日雨ですね。 雨のせいか、本格的に秋に突入したせいか肌寒くなってきました。 みなさん体調崩されてませんか? さて、現場へ出…
-
傷を活かしてみた(完成編)
こんにちは、whim_sです。 社長が製作していた傷を活かしたスマホケース完成しましたー!! こちら 簡易的なスマホケースです。 正面はこんな感じ。 良…
-
傷を活かしてみた
こんにちは、3連休いかがでしたか? whim_sはこの3連休を利用して高知県の日曜市に行ってきました。 天気が良くてすっっっごく暑かったですが、久しぶりの高知県とても…
-
現場へ出ました⑫ 革タグ編
こんにちは、whim_sです。 11月のイベントの準備に向けてラウンドファスナーは少しお休みです。 現場へ出ました12回目です。 在庫が少なくなってきた革タグを…
-
稼働率No.1ミシン”JUKI DU-1281-7”
whimで使用しているミシン whimで稼働率No.1のミシンがこちら 「JUKI DU-1281-7」です。 三菱DY-330と同じ上下送りなのでミシン目が一定のピッチで安定しま…
-
現場へ出ました⑪ ミシンPart3(カーブ)編
こんにちは、whim_sです。 現場へ出ました11回目です。 今回はミシンでカーブを縫うことに挑戦しました。 まずは例のごとく練習からです。 初めてカーブを…
-
SNS投稿でムック掲載?!11月発行まるはり別冊本
こんにちは、whim_sです。 9月も終わりに差し掛かっているのに暑い日が続いていますね。 本日から予定されている雨が上がったら涼しくなるようですがどうでしょうか…。 …
-
現場へ出ました⑩ ミシン編Part2
こんにちは、whim_sです。 長い間レザークラフトをしていなかったので趣味としても何か作ってみようかなーと、最近考えています。 しかし、まだ何も思いつきません…。 …
261 〜 270 件表示